
大学歯学部を卒業し、歯科医師免許を取得すれば
すべての治療を行うことはできますが、
歯科も医科と同じように専門科があります。
ほんだ歯科では、7名の歯科医師がそれぞれの専門科の知識・医療技能を出し合って、患者さんにとって最善の治療を提供できるような体制を整えております。

![]() |
【口腔外科】(親知らずなどの難抜歯、舌頬などの粘膜疾患、嚢胞摘出、上顎洞炎、顎関節症、インプラント治療)★口腔外科専門医1名在籍 |
![]() |
【補綴科】(義歯、詰め物、被せもの、審美歯科、精密デジタル技巧、インプラント補綴治療)★補綴認定医1名在籍、歯科技工士1名常駐 |
![]() |
【小児歯科】(乳歯、子供の歯並び治療)★小児歯科専門医1名在籍 |
![]() |
【矯正歯科】(歯並び治療)★矯正認定医2名在籍 |
![]() |
【予防歯科】(むし歯、歯周病予防)歯科衛生士11名在籍 |
★認定医・専門医とは、十分な知識・医療技能を修得し、患者さんから信頼される標準的な専門医療を提供できる歯科医師と定義されています。

![]() |
診査問診、視診(拡大鏡、マイクロスコープ)、レントゲン検査(パノラマ・CT)、歯周組織検査、口腔内写真 |
![]() |
複数ドクター(専門医・認定医)によるカンファレンス→ 確定診断 |
![]() |
患者さんに各治療法のメリットとデメリットをわかりやすく提示 |
![]() |
患者さんと相談しながら治療方針を決定(治療計画の立案) |
![]() |
各専門の先生による治療 |
![]() |
治癒→ 予防歯科へ |
ほんだ歯科では、CT、デジタルマイクロスコープ、レーザー、口腔内スキャナー、CADCAMミリングマシーン、高精度拡大鏡、NiTiロータリーファイルなど最新の医療機器を毎年のように導入しています。
所属歯科医師7名は、それら最新医療機器を駆使しながら最先端の歯科医療の提供を目指し、互いに切磋琢磨しながら常に研鑽することをお約束します。
所属歯科医師7名は、それら最新医療機器を駆使しながら最先端の歯科医療の提供を目指し、互いに切磋琢磨しながら常に研鑽することをお約束します。
![]() 実は私も医者嫌いの子供でした。 悲しいことに今も昔も子供たちから 嫌いな職業の上位にランク付けされています。 歯科医院=痛い・怖い どうしてこんなイメージなのでしょう。 これは虫歯や歯周病を痛くなるまでほったらかしにしていた我々歯医者の責任だと思います。十分な説明もなくいきなり削ってかぶせていた歯医者が悪かったのです。 つまり虫歯の氾濫の時代は目の前の治療が手一杯で、“予防管理”という概念がほとんどなかったのです。 |
|
||||||||||||
私たち“ほんだ歯科”では、これまで歯で苦労された方にも安心して来院していただくために、十分な説明をした上で“納得のいく治療方針”のもと治療を進めていきます。そして“お口の機能回復”(治療終了した時点)をスタートラインと捉え、すべての方の“生活の質の向上・幸せ作り”を目標に“予防管理プログラム”を実施しております。![]() |

常勤勤務医
口腔外科専門医による |
~口腔外科専門医とは~ 口腔外科専門医とは日本口腔外科学会の厳正な審査、専門医試験に合格した歯科医師です。 専門医は口腔外科治療に関して充分な学識と豊富な治療経験を持ち、常に学識・経験の向上をめざしています。 下記の条件を満たした歯科医師が専門医となれます。
|
||||
![]() |
|||||
【口腔外科専門医・副院長】坂本
|
略歴 | 九州大学 卒業 |
---|---|
宮崎大学口腔外科 11年在籍 | |
長崎市歯科医院勤務 | |
2020年12月より常勤として ほんだ歯科勤務 主に口腔外科を担当(当院指導医) |
![]() |
|
|
略歴 | 長崎大学 卒業 | |
---|---|---|
長崎大学補綴科、7年在籍 | ||
2022年4月より常勤として、ほんだ歯科勤務 主に審美歯科・義歯を担当 |
||
![]() |
|
|
略歴 | 長崎大学 卒業 | |
---|---|---|
福岡市歯科医院勤務 | ||
長崎市歯科医院勤務 | ||
2021年9月より常勤として、ほんだ歯科勤務 | ||
非常勤勤務医
![]() |
|
|
略歴 | 長崎大学 卒業 | |
---|---|---|
長崎大学矯正科勤務 | ||
現在非常勤として、ほんだ歯科勤務 |
![]() |
|
|
略歴 | 長崎大学 卒業 | |
---|---|---|
長崎大学矯正科勤務 | ||
現在非常勤として、ほんだ歯科勤務 |
![]() |
|
|
略歴 | 長崎大学 卒業 | |
---|---|---|
長崎大学小児歯科勤務 | ||
現在非常勤として、ほんだ歯科勤務 |
国家資格を有した歯科医師7名
(うち矯正認定医2名、口腔外科専門医1名、補綴認定医1名、小児歯科専門医1名)、
歯科衛生士11名、歯科助手・受付5名、滅菌担当スタッフ3名、歯科技工士1名が
それぞれの専門分野を責任を持って担当しています。

